『救命4時間 倒れるまでボートをこいだ青年』
![]() | 助けに行かな 救命4時間、倒れるまでボートこいだ青年 「あの日」、たくさんのゴムボートが命を救った。西日本を襲った豪雨により大規模に冠水し、48人が犠牲となった岡山県倉敷市真備(まび)町。その中で、自衛隊員でも消防隊員でもない男性が、ひとりでも多く助け… (出典:社会(朝日新聞デジタル)) |
頭が下がる青年ですね!
4時間ボートをこいでられますか?
大変な労力と体力を要する
“火事場のバカ力”かな?
たぶん、「身体が勝手に動いた」
誰かに聞かれれば
そう答えるかもしれませんね?
31歳の若者だからこそ
4時間もこげたのでしょう!
50代・60代になると
身体が動いても4時間も
こげるかな~?
いち離れた一般庶民から
感謝状を贈りたい気持ちに
なります。
4時間ボートをこいでられますか?
大変な労力と体力を要する
“火事場のバカ力”かな?
たぶん、「身体が勝手に動いた」
誰かに聞かれれば
そう答えるかもしれませんね?
31歳の若者だからこそ
4時間もこげたのでしょう!
50代・60代になると
身体が動いても4時間も
こげるかな~?
いち離れた一般庶民から
感謝状を贈りたい気持ちに
なります。
(出典 @nande)
full name
@nande早めに避難し、車にはゴムボートってとこもすごいな「助けに行かな 救命4時間、倒れるまでボートこいだ青年(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/AfWNn8xiB0 @YahooNewsTopics
(出典 @kingyoreri)
レリ
@kingyoreriこの人のように何人もの一般の人達が救助活動をしているのをTwitterで見て頭が下がる思いです。助けに行かな 救命4時間、倒れるまでボートこいだ青年(朝日新聞デジタル) https://t.co/BAMAqltUAK
コメント
コメントする